靴下の洗濯干しとそれを取り入れて、収納するのに面倒を感じていました。
考えた結果、下村企販の『6連ハンガー』と『洗濯ばさみ』を組み合わせることで解決することができました。
今回は下村企販の『6連ハンガー』と『洗濯ばさみ』による靴下の洗濯干しと収納についてシェアします。
下村企販の『6連ハンガー』と『洗濯ばさみ』の組み合わせ
下村企販の『6連ハンガー』
下村企販の『6連ハンガー』です。
ここにハンガーなどをかけて干して、一気に取り入れる道具です。
下村企販の『洗濯ばさみ』
下村企販の『洗濯ばさみ』です。
本来は上のリング部分を洗濯竿に通して、洗濯物を干すときに使う道具です。
組み合わせる
下村企販の『洗濯ばさみ』を『6連ハンガー』のハンガーをかける部分に取り付けていきます。
『洗濯ばさみ』のリング部分は開きやすいので、取り付けやすいです。
干して、そのまま取り入れるだけ
物干しにこれを取り付け、靴下を干しています。
乾いたら6連ハンガーごと取り入れて、家の中の突っ張り棒にかけています。
まとめ
衣類は収納用品にしまったりすると、手間がかかります。
洗濯物を干して、そのまま取り入れるだけにする仕組みにすれば、家事の負担が減り、収納にも困りません。
下村企販の『洗濯ばさみ』を『6連ハンガー』の組み合わせは家事を楽にしてくれたので、是非、お試しください。
この記事を読んでいただき、ありがとうございました。